私たちの想い

  1. HOME
  2. 私たちの想い

Jtrustの指針

ジェイトラストのビジョン

ジェイトラストの仕事は、世界に誇れる「信頼」を築き上げていくこと。立ちはだかる困難や課題に対して真摯に、実直に、丁寧に向き合うことで、一歩ずつ、信頼を築き上げ、日本を代表する会社を目指します。
ジェイトラストに関わる全ての人々の幸せを追求し、「信頼」を通じてそれを実現していきます。私たちの仕事の先には、お客様の幸せ、社員への貢献、そして自他の成長があります。これは私たちが手がける事業・環境の変化に関わらず心の中で常に持ち続けるべき不変の指針です。

ジェイトラストの行動指針

1.Chosen -挑み戦う-

常態的挑戦者。
何度も困難に直面し、乗り越え、また新しい問題に向き合い、ジェイトラストは挑戦の連続で成長してきました。一人ひとりに挑戦できる機会を創り仲間と共に壁を乗り越え、常に上を目指す姿勢で仕事に挑み、変化していく社会に恐れることなく、柔軟に、果敢に挑戦していく姿勢であり続けてください。

2.Enjoy -愉しむ-

「楽しむ」は受動的。「愉しむ」は能動的。
仕事に限らず、一人ひとりが人生を「たのしんで」欲しいと考えいます。自ら「愉しみ」、また「楽しむ」ことで、仲間を、お客様を、社会を巻き込む「たのしさ」を生みだし、明るい豊かな社会を作っていください。

3.Nexus -一機一縁-

一つの出来事や出会いはそれぞれ特別な「縁」や「繋がり」を持っている。
人と人の出会いには一つひとつ特別な、大切な意味があり、その出会いが人生を豊かにする「ご縁」、その繋がりの連続が、仲間や家族、社会を築いています。
関わる全ての人にとってジェイトラストとの出会いが、素晴らしい「ご縁」となるよう誠実に向き合い続けてください。

4.Trust -一本一歩-

7つの行動指針「CENTRAL」の中心。
ジェイトラストの企業名・ブランドメッセージにも用いられる「Trust」。
信頼を築き上げることに、近道などは存在せず、地道に歩みを進める一本の道しかありません。真摯に、実直に、誠実にお客様や問題に向き合い続けることでしか、信じ頼られる存在になり得ないのです。
「信頼される」ということは、唯一無二の特別な価値観であり、社員一人ひとりが、この価値観を意識し大切にし続け、その一本の道を一歩ずつ、真っすぐに、お客様と、仲間と、社会と共に歩み続けてください。

5.Respect -個性-

多様性が認められる社会。
完璧な存在などおらず、各々が特別な「個性」を持っています。お互いの個性を認め合い、尊重しあい、また、補完しあうことで各々の成長、仲間の成長、会社の成長に繋がると考えています。
一人ひとりの「個性」の掛け算をしていくことで、誰もが活躍でき、多様性が認められる社会を目指してください。

6.Action -即実行-

実行力は意識の問題。
物事を後回しにせず、即実行に移すかは、意識ひとつで今すぐにでも変化させられるアクションです。その繰り返しが習慣となり、お客様の信頼に繋がります。お客様に感動していただける「即実行」を体現してください。

7.Limitless -跳躍-

心理的限界の設定。
ノミは通常2mの跳躍をします。しかし、高さ50㎝の箱に入れると、最初は勢いよく天井にぶつかっていたノミも次第に50㎝の跳躍しかなくなってしまいます。天井を取り除いた後も2mの跳躍をすることはなくなってしまうのです。
無意識の限界の設定は、成長の歩みを止めてしまいます。果たして今が限界か、常に自らに問い続け、お客様の満足のために、自他の成長のために、限界を超える跳躍を続けてください。